エイベックス、PC向け音楽配信サービスを開始

携帯サイト「ミュゥモ」と連動した「@Music ミュゥモ」を開始したそうです。

そういえば、アメリカで携帯デジタルプレーヤー市場でipodは7割近くを占めているそうですが、日本では3割ちょっと。
MP3プレーヤーが音楽配信より先に広まったってことの影響もあるんでしょうかね。
もちろん1ヶ所のストアで欲しい楽曲がすべて手に入ることの利便はおいしいけど、プレーヤーが限定されるのにはちと不満かなぁ。

Rie fuのニューシングル

Rie fuが8月6日(土)フジテレビ系音楽番組「MUSIC FAIR 21」に出演するそうです。
8月31日に発売する「ねがいごと」がこの番組で地上波では初披露になるそうで、シングルとしては初の全日本語詞の曲でもあるそうです。


ここんとこラブソングは日本語歌詞で歌っても海外のアーティストや海外生活を送ったことのあるアーティストに説得力を感じるんだけど、その違いはなんなんでしょ。
物凄く興味あります。。

iPodも私的録音補償金制度の対象になる?

日本音楽著作権協会JASRAC)、日本レコード協会RIAJ)など音楽の権利者7団体は28日、私的録音補償金制度においてiPodなどのデジタルオーディオプレーヤーを緊急に政令指定すべきだとする声明を発表した。なお、同日開催された文化審議会著作権分科会法制問題小委員会では、iPodなどを私的録音補償金制度の対象にするべきかどうかの結論は出ず、賛成・反対両意見の整理に止まったという。

Internet Watch記事

すでにコンポなどは課金されているらしいのですが、ついにデジタルオーディオプレーヤーにもその目が向けられるようになったみたいです。
それだけ普及してDL数が増えてるって証拠なんだろけどね。
ただ、いまだに回数制限があったりとか問題は山積。
とにかく、音楽が発展する方に進んで欲しい、ただそれだけっす。

日立マクセル、12倍速のブルーレイ・ディスク開発

日立マクセルは次世代DVD規格の一つである「ブルーレイ・ディスク」で、データの記録・再生速度が12倍速の試作品を開発した。2時間のハイビジョン映像を20分弱で録画できると試算する。もう一方の次世代DVD規格「HD DVD」では4倍速が限界といい、記録・再生速度ではブルーレイ規格がHD規格を大きく上回る。

IT プラス記事


これでブルーレイ陣営が少しリード?
どっちにしても規格の統一化を目指して欲しいっす。
消費者の利益に立った開発を。。

「レンタル型」音楽配信に著作権料規定を

コンテンツ配信事業者などで構成する次世代デジタルコンテンツ配信フォーラム(東京・渋谷)は音楽のインターネット配信のうち一定期間だけ楽曲が聞ける「レンタル型」について、新たな著作権使用料規定を設けるよう提案する。来春の実現を目指し日本音楽著作権協会JASRAC)などの権利者団体に働きかける。

IT プラス記事

いつまでも手元においておきたい曲と、とりあえず今聴きたい曲と、チェックしたい曲と、、色々住み分けが始まるんだろか。。

楽天も8月中旬に音楽配信サービスに参入

楽天は、USENと提携し音楽配信サービス「楽天ミュージックダウンロード」を8月中旬に開始する。楽曲の料金は百数十円から数千円程度(アルバム)になる見込み。

Internet Watch記事


楽天までも勢いに乗って参入ですね。
ネット、ケイタイでのコンテンツ事業はまだまだ発展途中。
果てさてどこが勝つか、、